01_プロセスエデュケーション
経験と教育(ジョン・デューイ)を読む:第2章「経験についての理論の必要」編
経験と教育(デューイ)第2章「経験についての理論の必要」の章では、経験には、それが快適なものであるかといった直接的な側面と、経験がその後の経験にどのように影響を及ぼすかという側面である。未来の望ましい経験につながる経験の […]
「経験と教育」(ジョン・デューイ)を読む:第1章「伝統的教育対進歩主義教育」編
経験と教育(デューイ)第1章では、進歩主義教育、新しい経験を大切にした教育が論じられる際に、教育者からの指示や情報提供がいけないのではないか、学習者との相互作用が少なくなるのではないか、等、対比して問題点や利点が語られる […]
小さなことを気にかけながら、迷い迷いの一歩が続く
2015年4月12日(日)午後2時から午後5時30分まで、「Tグループを知る」と題して、ODNetwork-Japanの会員を中心に40名ほどが集まってください、TグループがODコンサルタントに必要な訳から入り、Tグル […]
本日、一般社団法人日本体験学習研究所の登記完了です!!
本日、2015年4月9日、名古屋法務局に出かけてきました。 一般社団法人日本体験学習研究所は、4月1日付で開設の登記完了の証明書をいただくことができました。 いよいよ法人格をもった研究所として、社会貢献を目指して頑 […]
南山大学名誉教授の称号をカルマノ学長よりいただきました!!
2015年3月31日(火)をもって、南山大学教育職員としての仕事を終えることができました。 1977年に名古屋大学大学院の修士課程(博士課程前期)を終え、非常勤講師として、南山短期大学人間関係科で教鞭をとることができ […]
本日(2015年3月31日)退職辞令式がありました!!
本日、2015年3月31日、年度末最終日。私にとっても大学教員としての一区切りの年になりました。 午後1時30分より、学長室にて、マルクス理事長より、退職辞令をいただきました。カルマノ学長と副学長、はじめ事務長などが […]
3月もあと少しとなりました!!とにかく運動と食事制限で健康的に・・・
本日は、3月26日(木)です。3月のハードなスケジュールもほとんど終わり、大学の個人研究室から運び出した荷物をぼちぼち整理を始めています。思い切って捨てられず、結構な荷物がせっかく創ったHCCギャラリーを占領してしまっ […]
昨日、学部・大学院の学位授与式(卒業式)でした!!
昨日(2015年3月21日)、無事に学位授与式を終えることができました。 南山大学教員としての最後の卒業式でもありました。 相変わらず、ファシリテーション研究ゼミのメンバーは、卒業する10名の4年生を、しっかりと3 […]
あっという間に3月も半ばですね!! 今宵は、学部生が企画してくれるパーティです!!!
先日、書き込んだのが2月12日でした。今日は、3月8日(日)です。本当に早いものです。 この間、いろいろなことがありました。 大きくは、大学の入試があり、それから、もっと大きな仕事は、研究室の片付けです。これがなか […]
カウンセリングからファシリテーションへ(2012年9月の記事ですが・・・)
本記事は、2002年9月12日に、南山大学のHPにブログ風記事として書いたものです。 10年以上、経ったけど何が変わったのでしょうか?大学のHPの整理に伴い、再掲させていただきます。 ========== 景気の低迷下 […]