研究員

間宮 基文(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  中央大学理工学部卒。2回の転職を経て、1989年に企業内研修の企画・実施する講師派遣の会社へ入社。そこで、企業向けラボラトリー方式の体験学習を企 […]

続きを読む
研究員

水野 節子(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  1989年よりフリーランスのプランナー、コピーライターとして活動。数多くの企業取材を通じて、人的資源の有効活用と組織開発に興味を持ち、南山大学大 […]

続きを読む
研究員

水嶋 純作(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  立教大学文学部教育学科卒業。大学時代、現実社会における教育や教師のあり方について問い続けるとともに、JICEの福山清蔵氏に「今・ここ」の大切さを […]

続きを読む
研究員

岡田 衣津子(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  南山短期大学人間関係科卒業。アパレル通販会社へ就職後、祖母の介護体験をきっかけに退職。社会福祉士となる。現在はソーシャルワーカーとして精神科病 […]

続きを読む
研究員

岸田 美穂(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻M3)  名古屋大学教育学部教育心理学科卒業。教育関係の広告代理店にて、高校生の進路選択に関する情報提供、広報やイベントの企画提案、大学生の進路・就職支援 […]

続きを読む
研究員

杉山 郁子(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  南山短期大学人間関係科でラボラトリー方式の体験学習を学ぶ。卒業後、同短大研修生を経て、「名古屋いのちの電話」訓練担当主事となる。その後、ボランテ […]

続きを読む
研究員

鈴木 由子(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  南山大学大学院教育ファシリテーション専攻修士課程修了。看護師として名古屋市内の総合病院の勤務。ヒューマン・サービスに携わる者として、人間関係のト […]

続きを読む
研究員

山岸 裕(南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了)  立命館大学経済学部卒業。支援される側の主体性を損なわないコンサルティング手法としてファシリテーションに興味を持ち、南山大学大学院教育ファシリテーシ […]

続きを読む
JIELのミッション

ボラトリー方式の体験学習を通して        ・かかわりの中でお互いが成長できる社会        ・違いを認め、違いを活かし合う社会        ・自分たちの力で変えていけると実感できる社会             […]

続きを読む
JIELとは

 日本体験学習研究所(JIEL)とは、1947年K .Lewinたちにより人間関係の理解と改善のために開発された“ラボラトリー方式の体験学習”の基礎的な研究とさまざまなフィールド(学校教育、企業組織、看護医療、国際協力な […]

続きを読む