名古屋市立桜山中学校 現職教員研修 2008年8月25日(月)

テーマ: ラボラトリー方式の体験学習への理解を深める 概 要:アイスブレイクを行った後、「コンテントとプロセス」の小講義を行った。同校は昨年に続いて2回目の研修であり、昨年は情報紙を使った実習を実施したことを踏まえ、本年 […]

続きを読む
小牧市立北里中学校・北里小学校 第1回現職教員研修 2008年8月7日(木)

テーマ:学校教育への「ラボラトリー方式の体験学習」の導入を目指して           ~ 体験からの学び方 ~ 概 要:3回連続研修の第1回目として、ラボラトリーメソッドによる体験学習の方法論と体験学習を行う上で重要な […]

続きを読む
岩倉市立岩倉中学校 現職教員研修 2008年8月4日(月)

テーマ: 体験学習を通して自分、他者、グループを観る目を養う 概 要:昨年度は情報紙を使った実習を行ったことから、最初に復習と確認のために「コンテントとプロセス」の小講義を行ったうえで、本年度はコンセンサス実習を行った。 […]

続きを読む
日本青年会議所(JC)愛知ブロック協議会主催児童会サミット 2008年8月1日(金)

テーマ: 児童会サミットを主催するJC会員のためのファシリテーション講座 概 要:7月7日、7月14日の2日間、JC会員を対象に体験学習を実施し、体験学習のファシリテーションの理解を深める研修を行った。その後、8月1日に […]

続きを読む
愛知県救急業務高度化推進協議会 薬剤投与指導者講習 2008年7月25日(金)

テーマ:プロセスを大切にした指導者をめざして 概 要:プロセスを大切にした指導者となるための基本的な知識と実践力(スキル)を高めるために、いくつかの実習を通してプロセスに気づき、かかわることを試みる研修とした。具体的には […]

続きを読む
株式会社日能研東海 社員研修 2008年7月14日(月)

テーマ:一人ひとりの子どもやグループを見て、働きかける力の養成                ~グループプロセスとは~ 概 要:7回シリーズの同社社員研修 初回は、今後の研修の基本として、ラボラトリー方式の体験学習を理解 […]

続きを読む
市邨学園  現職教員研修 2008年7月3日(木)

テーマ:「体験学習」の理論と実践 概 要:昨年に2回、津村教授による現職教員研修を開催し、既に体験学習への一通りの知識は理解していることから、生徒にとって体験学習がどのように意味があるのかという視点からの研修とした。「自 […]

続きを読む
豊橋市立細谷小学校学校保健委員会「心をつなぐ」研修 2008年6月26日(木)

テーマ:自分も他者も大切にできる人間関係づくりのために 概 要:1年生から6年生までの全校生徒とその保護者全員を対象 に、創作型の体験学習を実施。生徒は学年縦割り型、保護者も任意 のグループで、お互いを尊重しながら、グル […]

続きを読む
体験学習ファシリテーター養成講座2010

チーム・ファシリテーション  チームの力を生かすことは、日常生活ではよく求められる非常に現実的な課題です。この講座では、別講座「チーム・コンサルテーション」と同様に、チームづくりを体験的に学習します。異なる点は、チームを […]

続きを読む
磐梯青少年交流の家 2009年12月25日~26日

テーマ:「いきいき人間関係づくり~体験学習を通して~」ファシリテーター編 概 要:5月の「体験編」に続いて「ファシリテーター編」が行われた。21名の参加者と3名の職員の計24名が4つのグループに分かれ、「情報紙を使った実 […]

続きを読む