4月ももう3日目です!
4月1日には、南山大学の入学式。
入学式の前に、辞令交付式。2年間の任期の人間文化研究科長、人間関係研究センター長の仕事が始まりました。
人間関係研究センターは、新しい事務職員の体制のために、少しサポートを増やさなければいけないだろうと考えています。できる限り、地域社会への貢献、広くは日本の社会への貢献をめざして、もう2年がんばらねばといったところです。
人間文化研究科の方は、課題がたくさんあります。頭を悩ましながら、一つ一つ課題をこなしていかなければなりません。
4月2日。昨日は、南山学園の高・中校の新採用教員の研修を引き受けており、「プロセスを大切にした教育者をめざして」というサブタイトルをつけた研修を行いました。新しく、若い先生が採用されることで学校が活気づくのではないかと思います。
研修の成果として、先生方が同僚間で、また生徒同士、生徒との関係でのプロセスを大切にした関わりをベースにした教育実践が行われることを願っています。
そして、夜は、大学院人間文化研究科教育ファシリテーションを6年かけて卒業した院生の修了祝賀会が開かれました。栄の沖縄料理の店「ゆいゆい」で久しぶりの再会を、女将さんの三線と歌で沖縄民謡を楽しみました。次回は、津村も三線を弾くことになり、次回5月22日の会までに練習をやらなければなりません。これを機会に再度、練習を再開です。果たして、その時間をとれるのか・・・
4月3日。心理人間学科の新入生のオリエンテーションでした。キャンパスを使ったオリエンテーリングで、津村は、あるポイントで、長縄飛び担当でした。結構まだまだ寒い屋外で仕事になり、結構体力的に着かれた一日になりました。
追伸:ブザン教育境界から、iMaindMapのUltimate版がバージョンアップされ、販売されるニュースをもらいました。今から、そのソフトを活用することが楽しみです。近々、納品されたら、使用感をご報告します。