今日は久しぶりのお休みの一日:孫と一緒にお買いものツアーに

前回の書き込みが、4月6日(水)の朝早くという、5日(火)の夜遅く。
それから、早1週間ほどが経ってしまいました。本当に先週は、慌ただしく1週間が過ぎていく、とても忙しい日々でした。にもかかわらずやり残しの仕事が山積みです。
4月6日(水)は、新入生のためのキャリアサポート「学び方講座」で13時30分から2時間のマインドマップ講座。135名ほどの一年生で参加者は、55名ほど。思ったほど、自主参加のプログラムには集まってもらえないものですね。資料は、カラー印刷をして、130部用意をしていたのに・・残念な思いでした。ただ、参加してくださった新入生は熱心に聞いてくれて、最後も数名は質問に来てくれました。
その後は、午後3時30分から人文学部教授会、そして、その後5時30分からは、人間文化研究科委員会。
木曜日は、午前中は、ファシリテータートレーニングのスタッフミーティング、午後は、2012年度から改革予定の心理人間学科カリキュラム委員会と、会議つづき。
それでも、夕方少し早い目に出て、午後8時過ぎに自宅近くのauショップに立ち寄り、au スマートフォン WVO ISW11HTを予約してきました。いろいろ思案している間の時間が惜しくて、少々無理矢理思い切って予約をしてみました。いつ発売か、いくらぐらいになるか、まだ定かではありません。ネットの情報では、今週末には発売予定のようです。今も、価格.comの口コミを覗いたりしていると時間を費やしてしまっています。長短いろいろな意見が載っていますので、それらをすべて参考にするわけにはいきません。自分の用途を明確にして購入する予定です。
金曜日(8日)は、午前中は、「教育の方法・技術論」の授業、午後は、学部の『社会心理学』ゼミ、夕刻は、大学院の研究指導のゼミの時間と、教育ファシリテーション専攻へWELCOMEパーティ。津村は、宿泊の予定人員にもなっていたようで、南山学園の研修センターに急遽宿泊して、二次会にも参加。
翌朝土曜日、早く研修センターを出て、朝から夕方までの心理人間学科のオリエンテーションの一日プログラム。津村も、午前はフォースドチョイスを実施し、午後は、学生の学内オリエンテーリングのあるポイントで、大学のアリーナで待機して、複数の教員のともに、フリスビーを使ったストラックアウトで、学生の挑戦に応じました。手をゆるめることができない教員チームは、学生チーム全てに勝ってしまいました。
土曜日の夜は、JIEL(日本体験学習研究所)の定例ミーティングで夜遅くまで。
といった具合で、ウィークデイは、過ぎていきました。
そして、今日は、孫と一緒に、大高のイオンにでかけ、のんびり買い物ツアーで一日を過ごしてしまいました。
明日は,愛知県看護協会の仕事で朝から午後まで仕事です。また、その報告は丁寧にしたいと思います。