今日は、孫と一緒の一日でした!そして、その間に、『静かなる改革者』を読破
今日(5月23日)は、日曜日。町内会の大掃除と防災訓練の日でした。
朝、9時から地域の掃除を孫と一緒にでかけ、近くの公園で、防災訓練。その合間に、孫の遊びのお相手でした。
昼食をとって、少し昼寝の時間を過ごし、また、孫と近くをお散歩と公園でのお遊びで、2時間ぐらいを過ごしました。
とっても、ゆったりのんびり、楽しいひとときでした。
その合間に、(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) を少し前から読み始めていたのを読み終えました。
読んでいる最中に都度都度、Twitterでつぶやきました。ここに紹介しておきます。
よろしければ、お読みください。
=====
2011年05月22日(日) 29 tweets
(静かなリーダーシップ:J.L.Badaracco Jr.夏里訳:翔泳社)と(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社)の二冊。“静かな” つながりで読破!いずれも自分の思いを大切に、相手をよく理解し、身近な行為から変革を試み、関係づくりを大切にする姿に感服
posted at 21:15:25
「静かなる改革者は自分を知り、行動を好み、行動しないことを含めて自分に選択肢があることを認識し、細部に注意を向け、好機を探し、身近な出来事の大きな意義を指摘することで学習機会を生み出し、他者との関係を築いている」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)) #ProEdu
posted at 21:05:19
「静かなる改革者たちの行動を支持し、採用し、学種に結びつけるような身近な環境を築く能力は、それ自体、リーダーシップの重要な側面である」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 21:00:18
「驚くに当たらないが、救命着を提供してくれる人々、すなわち、静かなる改革者にとっての最高の上司もまた、静かなる改革者である場合が多い。」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 20:20:50
「上司や同僚による支援や指導は、荒波に立ち向かう静かなる改革者にとって、救命着と同じ意味を持つだろう」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 20:18:55
「静かなる改革者たちは、他のどの要因よりも、直属の上司との関係によって、本心を語れるかどうか、自分自身でいられるかどうかが決まると述べていた」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 20:14:52
静かなる改革者が直面する課題としては『アンビバレンスという代価』『(主流派のの文化やルールの)ゆるやかな浸食』『(自分たちの)評判に対するダメージ』『フラストレーションと燃え尽き症候群』の四つがある(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 19:57:12
「功績は、現場にいて、埃や汗、血にまみれている人、勇敢に闘う人、何度も失敗してもくじけない人にある。(「アリーナの男」セオドア・ルーズベルト)(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 19:49:01
「効果的な集団行動の枠組みは、最低限、共通のアイデンティティや目的、共通の怒りや好機への期待、集団行動がもたらす変革への希望を定義する」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:46:01
「静かなる改革者が集団行動を推進する3つの条件:①緊急の好機や脅威の存在②メンバーが集団行動をとれるような構造やリソースの存在③問題や利害の意味づけ」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:45:42
小さな勝利をもたらす5つの条件「①『漠然としたビジョン』作り上げる②日常生活に転がる好機を探す③組織の耐性に挑戦する④闘いの範囲とタイミングを見極める⑤フィードバックと学習の機会をもたらす」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:29:28
「社会心理学者のクルト・レヴィンが示すように、たとえ小さな方法であっても、システムを変えようとする以上にシステムについて学ぶ方法はない」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:22:24
「小さな勝利は実現可能に見えるため、希望や自己効力感、自信をもたらしてくれる。その結果、意欲が高まり、一層努力するようになり、望ましい成果がもたらされる可能性が増す」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:21:06
「カール・ワイクがいう『小さな勝利(スモール・ウィン)』は、『具体的で目に見える結果をもたらす限られた実現可能なプロジェクト』だ」「その小さな勝利を活用する」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:18:10
「『交渉』というアプローチによって、静かなる改革者は犠牲者から変化の担い手に変わる。」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:14:01
「静かなる改革syは、他者を必要としている。私は、さまざまな視点やスキル、ネットワークをもたらしてくれる『施設応援団』を任命するよう勧めている」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 18:13:17
効果的な交渉のためには「少なくとも、より大きなゴールを明確にし、『譲れる』部分と『譲れない』部分を区分し、不安に向き合い、選択肢を明らかにしなくてはならない」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 17:55:07
ご指摘ありがとう!RT @yukilundeberg: @ToshiTsumura 先生、大事なとこ誤植です。『今以上』が『今異常』になってます。
posted at 17:53:16
「『ポジティブな幻想』は自己効力感を高める。その結果、人々は今以上に目的に向かって行動できるようになり、望ましい結果を生み出せる可能性が高くなる」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 17:52:59
困難な交渉を学習や変革にするために「・一歩離れる(一時の感情から離れ多様な選択肢を考える)・自分を知る(私の関心と不安は何か)・敵を知る(相手の本当の関心と不安は何か)・第三者を使う(孤立しない)」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 17:39:22
「静かなる改革者は、『真実』を語り、押さえ込まれていた問題を明るみに出すことが多い」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 17:30:17
「危機的/屈辱的な場を転換する手段:①すかさず介入する②論点を指摘する③行動や前提を修正する④方向をそらす⑤ユーモアを用いる⑥対応を遅らせる」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 08:30:31
「厄介な相互作用を「脅威」ではなく「好機」とみなせば、選択肢を見出すのは簡単だ。」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 08:22:58
「自分がアウトサイダーだと感じている場で粘り強く生き残るためには、不屈の精神が必要だ」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 00:06:22
2011年05月21日(土) 5 tweets
「私が調査した静かなる改革者たちは、何よりも組織の内外の人々と協力的な関係を築いていた」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 23:54:52
「ネガティブな考え方に直面すると,『不利な考え方を内面化する』『自己の一部を抑圧する』『主流文化に同調する』のいずれかを選ばざるを得ないが、それは望ましいことではない」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 23:52:58
「この世を変えたいなら、まず私たち自身が変わらねばならない」(ガンジー)(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 23:50:15
静かなる改革者は、「自分たちの挑戦がキャリアに傷つけるかもしれないことを知っている反面、黙っていれば自分の魂を傷つけることになると感じている」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu
posted at 23:48:07
2011年05月20日(金) 2 tweets
「静かなる改革者は、『自己』を守ることと、組織の内側から変化をもたらすこと、という二つの課題を抱えている」(静かなる改革者:D.E.メイヤーソン、北川(訳)ダイヤモンド社) #ProEdu