人間関係研究センター人間関係講座(グループ)の第一日目

今日は、表題に描きましたように人間関係講座(グループ)の2日間セミナーの初日でした。
担当は、私と今経営学部に席を置く中尾陽子さんです。
朝9時から受け付けおよび会場セッティング。
午前10時からオープニングとして挨拶と生活の案内。
続いて、実習「私の窓」、①今の気持ちを絵や線で描き、近くの3人組で分かち合う。その後、新しい3人組(2日間のラーニングトリオ)を作り、もう一度分かち合い。その後、3人組を作るとき、また分かち合いをする時に何が起こっていたか?どのような体験をしたかをメモをしてもらいました。そのメモをもとに、再度3人組で話し合う。
小休憩後。小講義「コンテントとプロセス」
「プロセス」の考え方を理解してもらいました。
そして、画用紙の「私の窓」のもう一つのスペースに、私のねらい(目標)・取り組みたいことを書き、シェア。
午後のグループ活動のためのグルーピングを参加者に行ってもらい、昼食タイム。
午後1時から、新しいグループで、自分の狙いをシェアした後、実習『名画鑑賞」を行ってもらいました。しっかりと「グループのプロセス」の視点として、(1)コミュニケーション、(2)意思決定、(3)影響関係、からふりかえり用紙記入とわかちあい。そして、インタビューとコメント。
その後、「体験学習の循環過程」について小講義。参加者それぞれが、自分のねらいを作り、次の実習に挑戦しました。
休憩後、実習「おもしろ村」。この体験は、6つのグループそれぞれにとても有意義な体験になったようです。JOHARIの窓の小講義後、ふりかえり用紙を記入し、分かち合いをしました。
インタビューをすると、たくさんのとても大切な発見が各グループから語られました。
午後6時時間いっぱいまで、分かち合い&インタビューでかかり、6時過ぎになりましたが、ラーニングトリオで集まり、一日の学びの確認をして、解散をしました。
明日の第二日目のプログラムでの学びが楽しみにです。