体験学習法セミナー2010:清里にて2泊3日の研修行ってきました!

10月9日(土)~11日(月)の連休を使っての表題のセミナーが開催されました。津村も、お手伝いに出かけてきました。
参加者は、13名、そしてスタッフが4名の総勢17名の研修でした。
10月9日(土)は雨降り。午後2時過ぎから受付が始まり、その後、生活の案内などのオリエンテーション後、参加者とスタッフとがともに、ねらいづくりの時間を過ごしました。一人一人のねらいを大切にしながら、お互いのねらい達成に向けて支援し合うためにも、全員で自分の思いを表明する全体会を行いました。
その後、実習「名画鑑賞」を行い、ふりかえりを通して、体験学習の気補的な考え方をりかいしてもらいました。また、環境教育の基本的な考え方について増田直広氏(ますやん)から話しを聴きました。
翌日は、雨を覚悟していたのに、なんと晴天に!午前中、ますやんの案内で、自然体験を堪能。その後、全体会でインタープリター(IP)がプログラムを設計・実施するために大切なことを、リストアップ。それを聴きながら、ホワイトボードに津村がマインドマップで描いていきました。結構、おもしろいマインドマップを描くことができました。
R0010887.JPG
午後、昼食をとりながら、グループごとに、自然体験のプログラムの設計づくり。その後、4つのグループがプログラムの実施とフィードバックを行いました。
とても、充実した一日になりました。夜は、ナイトハイクも出かけました。
最終日は、朝少し早めに散歩しながら、朝食を取りに出かけました。その時の、いくつかのスナップショットです。
広々とした牧場と、その向こうにきれいな富士山を観ることができました1
R0010885.JPG
その道のりで、朝露の草と、牧場のつゆをショット!
R0010881.JPG R0010886.JPG
最後の日は、新しいグループを作り、再度、自分たちの体験を通して学んだIPとして大切なことを模造紙にまとめました。
R0010882.JPG R0010883.JPG
R0010884.JPG
この3日間、とても充実した時を過ごすことができました。
帰りは、3連休の最後の日、中央高速道路はかなり混雑して、トイレ休憩もままならぬ状態で、5時間あまりノンストップに近いドライブで、長坂ICから名古屋に帰ってきました。