今日は、体育会系応援の日になりました!

朝は、早く目が覚めて、5月8日午前5時〜6時までの放映、NHK教育テレビ「こころの時代 宗教・人生」大蓮寺住職・秋田光彦「人をつなぐ 縁を結ぶ」に釘付けになりました。
Twitterでもつぶやかさせてもらいました。
■大蓮寺住職秋田光彦さんのお話から、「共生」を「きょうせい」とよばずに「ともいき」とよびたいと。近くに居る人と生きる「きょうせい」から、ずっと縁のあった人々、異なる人々と広く深くつながりを感じる「ともいき」を願っているとのこと。
■弱いものが出会い、新しい知恵を生み出す力があること。そのつながりを創ることの大切さも、秋田光彦さんは語っていたなあ。以前にも慈悲とは人々が響き合うことと聴かされたけど、まさに人と人とが語り合い「ともいき」し、知恵を生み出す場には慈悲があるのだろうな
その後、火曜日のゼミの文献に眼を通してから、朝食。
午前9時30分頃に自宅を出て、愛知東邦大学日進グランドに出かけていきました。
今日、愛知学生野球春リーグの試合があり、昨日、対戦して負けている名古屋経済大学と南山大学とのゲームを応援に行ってきました。
我がゼミ生が出ているということで、以前から一度応援に行きたかったこともあります。
今シーズン、三部で、まだ1勝しかできなくて、勝ち点もまだないわが南山大学チーム。なんと、今日は、勝利を挙げました。それも、7対4で、少し余裕をもって、9回の相手チームの攻撃を観ることができたいい試合でした。明日も、ゲームになりました。ぜひ、勝ち点をとってほしいものです。
試合終了後の整列。
IMAG0038.jpg
整列後、引き上げる南山大学チーム。
IMAG0039.jpg
午後1時過ぎに自宅に帰り、遅めの昼食。そして、孫と少し遊んでから、2011年度春季ハンドボールリーグ戦の女子のチームのゲームに出かけてきました。
こちらは、今リーグ、4戦4勝で、迎えた5戦目のゲームでした。岐阜聖徳大学との対戦。岐阜聖徳大学も4戦4勝。名目の二部の優勝戦と言ってもいい試合でした。女子チームには、新しいメンバー(1年生)が二人ほど入り、なんとかゲームのできる7人に部員もなっていました。
そして、結果、前半は、15対10で南山大学リード。後半も、14対11で、結果的に、29対21で、南山大学が勝利することができまいsた。残りの試合で、勝利をすれば、完全優勝です。
前半戦のリードのハーフタイム時の写真です。
IMAG0040.jpg