02_Tグループ

02_Tグループ
Tグループとは No.007 つんつん、ワーストワンになる!!

 今回は、Tグループそのものの話ではないのですが、自分の中では衝撃的な出来事だったので書くことにしました。  1977年に、南山短期大学人間関係科に非常勤で迎えられて授業に参加したときのことです。4人の教員とチームティー […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.006 Tグループの懸念低減はどんなことと関係しているのか?

 当時南短ニンカンの同僚と共に、調査研究を行い、J.Gibbの「4つの懸念」の測定尺度を見出したことより、つんつんの探究心は、Tグループにおける懸念の低減がグループ内のメンバーの学びや個人のパーソナリティにどのように影響 […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.005 J.Gibbの発達理論の4つの懸念を測定する

 シスターがJIEL主催のTグループに参加されて、感銘を受けて、当時、南山学園南山短期大学英語科に併設する学科を模索中でもあり、立教大学キリスト教教育研究所(JICE) の多数のスタッフや当時立教大学に籍を置いていた沢田 […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.004 トレーナーにはマニュアルがあったのか?

 私の初回トレーナー体験、とりわけトレーナーAさんとの1週間のTグループ体験から、Aさんがある意味反面トレーナーとして、トレーナーを探求する始まりになりました。  私には強烈なトレーナーの姿でしたが、この姿が、その後の私 […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.003 初Tグループ体験直後にトレーナー?!

 南山短大着任を前に、Tグループ[JICE(Japan Institute of Christian Education (立教大学キリスト教教育研究所)主催]に参加するように義務づけられていることは、当時何の疑問もなく […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.002:私のTグループ初体験

 私がTグループに出会った(初参加した)のは、1979年2月清里清泉寮でした。年月が経つのは早いもので、40年前です。  1977年4月から2年間南山短期大学人間関係科非常勤講師として、体験学習の授業を担当しており、19 […]

続きを読む
02_Tグループ
Tグループとは No.001:ラボラトリー体験学習の原点「Tグループ」を考える

今、ふと立ち止まり、これまで&これから、何をしたのか&しようか・・・いろいろな場に立たせてもらいましたが、やはり「ラボラトリー体験学習」その源ともなる「Tグループ」と共に、いや育ててもらった40年。ラボラトリー体験学習を […]

続きを読む