2012年も早10日経ちました!でも、物欲が・・

2012年も早いもので、1月10日。10日経過したことになります。
正月は、3日は、いつものように恒例のお屠蘇の会で、学部と大学院のゼミ生、現役&卒業生が50名あまり我が家に集まってくれました。
1月4日には、名古屋で下宿時代のおじさんとおばさんちを30年あまりぶりに訪問。懐かしいひとときを過ごしました。
1月5日は、念願の年賀状の住所録管理を丸一日行いました。きっと、これで2012年に年賀状をいただいた方々の住職の整備はできたはずです。
1月6日から、大学の授業が始まり、9時30分から、大学院生の修論の面談から始まり、2、3,4時限と授業。その後、修論の面談。そして、夜は、10時まで大学院の研究指導。
1月7日(土)は、正午頃から大学院の修論指導。そして、午後1時から、大学院の授業&研修プログラム健闘ミーティングとなりました。
1月8日(日)は、午前から午後にかけて、南山大学ハンドボール部のOB&OGの新年会が開催されました。夕刻から、娘夫婦が、福岡から帰ってきてくれており、私の還暦、家内の2月の誕生日のお祝いをイタリアンレストランを予約してくれて、開いてくれました。その合間に、ブラジル音楽のショーロの練習会にも、見学者として参加。充実した時を過ごしました。
R0013279.JPG R0013278.JPG
サンバタウンにて、ショーロの練習会
R0013277.JPG
1月9日(月)は、午前は、娘の旦那とギターなどの音楽談義。午後から中部国際空港に送りに行きました。
そして、本日1月10日(火)は、午前中、2コマ、午後から卒論の面談、午後から2コマの授業。午前の授業は、E.シャインの「プロセスコンサルテーション」をマインドマップを使って読む授業の最終回。授業履修者の最後のプレゼンテーションは、迫力がありました。やっぱり、この授業、来年もやろうかなと思わせてくれました。
R0013280.JPG R0013281.JPG
ゼミの授業終了が、いつものごとく、午後7時過ぎ。今回のゼミでは、外部からボランティアで、『コーチング入門」の講義をしてくださいました。とても、充実した実り多い時間になりました。その後、自宅に帰り着き、遅めの夕食後、明日の清里での研修のお楽しみに食材の買い物に出かけました。
家にたどり着くと、娘夫婦と誕生日の祝いで酔っぱらって返ってきて、ショーロに挑戦するために、どんな学期が一番近いのか、話している中で、ピアニカの話しになり、早速、ヤマハのピアニカをamazonにて発注。それが届いていました。色がこんな赤だとは知らず購入したのですが、なかなか渋い赤で、いい感じの色合いです。夜が遅いために、まだ音は出していませんが、・・果たして、いつからショーロを練習することになるのでしょうか?
R0013282.JPG